
← →23/09/19 08:49:(
0):

:
投稿4分後なのにイイネが付いてる!(((;°Д°)))ガクブル
youtube.com
それはそうと、以前、障害基礎年金関係の書類を、鉛筆で薄く指示された手順通りに記入して返送したんですが。
なんかマイナンバーカードの両面をコピーして添付して再提出しろ、的な書類が数枚、分厚い封筒で届きまして。
しかも前回、ちゃんと指定された箇所に書いていた筈の番号を消されてるし、ここを書き直せ的な付箋がアチコチに何枚も貼ってあったりで。
とにかく小難しく、ややこしい書類を何度も書かせられて、正直イラついてます(#^-^)青筋ピキピキ
わざと書き間違えさせて、申請基準やらを満たせなくして障害年金支給をストップさせたいのか。
もしくは、こちらからの年金支払い額を増やさせたいのか。
(もしや両方?)
そもそも、毎月年金を支払いながら、2ヶ月毎に障害年金を支給されてるって事自体が、なんか変な気がします。
元から支払いと支給を相殺した差額を出すようにしたら良いのでは?…と、昔から疑問に思ってたらコレですよ…(嘆息)。
法律やら年金関連の専門家ちゃうかったら、とても理解不能な厄介な手続きを何度もさせられて、胃(ストレス性の慢性胃炎とは数十年の付き合いです)もメンタルも、めっちゃ病んでます…orz
普通に考えて、元から双極性障害(そううつ)は、こーゆー難解な書類を独りでは処理出来ない『脳の病気』なんですが…(認知症状態に なりやすく、完治もしない)。
前回から、説明文の説明と選択肢の意味合いが一致してないし、どうにも おかしい書類だな、と思ってた勘が当たってました…(嘆息)。
取り敢えず、マイナンバーカードのコピーだけは取りましたけどね?(もうプリンターのインク残量が少ないとか〜!(-""-;)イラッ)
一応、役所(?)が開く時間になったら、母が障害福祉課やら年金機構(?)辺りにTELして色々聞いてくれるそうなので、あとは任せて寝ます(しんどい…orz)。
母は最近、色々な手続きが独りでも出来るようになってくれてて良かったです。
父の葬儀以降、anijyaや弟の指示や監督される内に、いつの間にか、近くのコンビニで戸籍謄本とかを自力でプリントアウトまで出来るようになってたり(私には無理ィ…仕方ないから15分歩いて駅前の支所まで行きます…/爆)。
司法書士の事務所にも行けたり(相続の手続きとかで色々お世話になったらしい)。
車の買い替えも頑張ってました(運転免許はanijyaしか持ってないから、車の名義とマンション駐車場の権利を母が持ってる)。
新車で毎週末の買い出し&親子デート(たらふく外食)、いつも楽しそうです。
てか最近、普通に働ける身体なのに、詐病で虚偽申告して、生活保護や障害年金等を不正受給する輩が増えたから(ネットで調べたら簡単に情報が得られるからな…)、より難解な手続きを踏まないといけなくなってるのかも?
ホンマに苦しんで病んでる障害者に優しくない お役所仕事には、ガチで うんざりです。
数ヶ月前『障害年金支給額が○百円上がった!』って一部で騒がれたから尚更、俺も私も貰いたい!って煽られたらしいんですよ。
…でもね?
その1年ほど前くらいには、約6千円が突然、支給額から減らされていた事(予告すらない勝手な事後承諾)は、既に、ずっと年金支給に頼り、貧困に苦しみながら暮らしていた障害者や同居家族くらいしか知らないんよ?
それで更に生活に苦しんで、タヒんでしまった方も、かなり居るはず。
「たかが6千円で大袈裟な」とか思う人もいるかもですが、それは本当に働けない病人の、厳しい生活や境遇を知らないだけです。
考え方が甘いんです。
そんな安易に不正受給を企む健常者は消えてほしいです(真顔)。
ほなまた。(^-^`;)ノシ