スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

それから



2日目はAM2:30の大きな地震で目を覚まし、一瞬朝かと思いました。というか、目覚めたら朝であって欲しかった。。



また寝て、次は7時前に起床

歯ブラシ新しいやつ出して外で歯磨き。天気が良くて温かいのが幸いでした(^_^;)


家の中を片付けして…朝ごはん有るもの食べて、10:30頃電気屋へ出掛けました。

目的は、乾電池と車で出来る携帯充電器、食料。


数時間並んだけどなんとか単1、単2、充電器買えたし焼そばや牛乳も在庫分買えて。

電気つかないので店員さんは電卓叩いてレジしてました。店の中はそのままの状態で危険なので出入口での販売です。

同じ状況なのに笑顔で接客する店員さん達。本当に助かりました^^

中には想像通りなおばたりあん発言するおばたりあんも居ましたが、基本しっかり列作って待ちました。

こんなときでも並ぶんだから、本当に並ぶの好きだなってか律儀だなぁ〜と。


待ってる間も揺れ感じたり、ヘリコプターがうようよ。


帰宅するとなんとまぁ!新聞が来たのです!!!!

遅れてすみません、といいながら届けてくれました(ToT)河北新報すごー…!


画像はその時の一面です



県内状況がわかる唯一の情報源でした

ラジオを持ってなかったので夜は物凄く静かなもんで。

17時夕飯
18時寝る準備
19時〜20時就寝

というリズム。あとから友達と話したら同じだったよ〜なんて言ってました(^_^)

冷蔵庫や待機電力の音も無いし、国道近いのに不思議と車の走る音すら聞こえなくて、相当な孤立感でした。

配給があっても、避難所には来るけど自宅避難の人は分からないし、どこで何時に配給・配水があるのか分からない。


だってそーだよね。
突然、いきなり、ものの数分でこんなんなっちゃって、避難訓練はしていてもその先の配給指定場所みたいなものは周知訓練したりしないし。


自分だって初めての経験。
親は過去に宮城県沖を経験してるけどここまでではなかったみたいだし、、

今回は東北メインで起こってしまったけど、もしこれが都心だったら・関西だったら・九州だったら…誰にでも可能性があると思うと、ゾッとした。


時間がある今のうちに簡単なコトからでいいから耐震の準備をして欲しいです!


6日目にようやく電気がきたときは涙が出ました。
明日こそは、と何度も思ってたし自分自身も臭いし汚いし(苦笑)


寝る時間が長くても熟睡出来なくて変な夢ばかり(´〜`)

身体ガチガチになりながら起きるのが段々辛くなっていって。
自宅にいてコレなんだから、避難所にいてスペースも暖かさも足りないことを思うと…;;;


どーにもこーにも自分たち家族と親戚の生活を第一に考えるしかない状態でしたが、水をあげたりまだ電気が来てない人にお風呂貸したりしました。



そう、うちは水出たんですよ〜〜( ノД`)

助かりました〜〜(T_T)
だってトイレが使える…!


買った牛乳が無調整牛乳だったので3日目あたりにモロOPPになり、てーへんなことになる5秒前でした(爆)


いつだってOPPはツラいじぇ。。


OPPは、おなかぴーぴーの意味ね(^ω^)←

20110311続き


あんにょん!
あれから2週間経ちましたね。
私は今ガソスタに並んでます(´`)今日も長い列だー入れられるだけいいけど。頑張ってトイレ我慢しよ(笑)


ってことで、振り返ってみる件!


会社から帰る途中、ビビるほどマンホールが突起してて電信柱も斜めるし道路ガチャガチャだし、1キロ先の駐車場まで行く途中にも強い余震が続いてて、用心しながら歩きました。


当たり前に信号ついてないから、交差点とか怖かった〜ジリジリ前に出てくるからね;


地元に入ると石塀と瓦屋根が散乱してて、うちはどうなっただろう…薄型テレビとか、ばーちゃんの部屋の茶箪笥とか…安否が判らない恐怖で涙目(;;)

その時点で、母とはメール出来てたので母のみ生存判る状態でした。


帰宅すると、両親とばーちゃんとお隣さんが庭に。

あー…よかった…!


椅子出したり鉢植えにロウソクを立てたり反射式ストーブだしたりしていました

家の中は、マジで?ってくらいありとあらゆるものが落ちて散乱。壁にくっ付けてた棚も釘ごと抜けてひっくり返ってました(T_T)


私の部屋は漫画本が多いので、まとめてケースに入れてないやつとかは溢れてた。

ケースに入れた方がいいよ、うん。


棚に付いてるガラスが落ちた拍子に割れて、すぐ手をつけられる状態では…というか、片付けなテンソンではなかった。

毛布やパスポート、ノーパソなど大事なものを引っ張り出して、車に積めました。

すでに18時過ぎ。
だんだん暗くなるのに灯りになるものがなくて、懐中電灯も電池が無くて。。

久しぶりに懐中電灯見たら電池と接触するバネが腐食してた(ToT)


ばーちゃんはお隣さんととりあえず公民館へ。のちに叔母が来てくれたので預けることにしました。


私たち家族3人は、父の車に避難。

ありがたいことに近くに広めの駐車場があるので、ど真ん中に停めて車中泊しました

ナビでテレビを見たらどうやら東北全体が揺れた?らしいがナビの電波が悪くてよく分からん……


仙北にいる兄とも連絡がとれないままでした。


余震は物凄く多くて10分に1回は揺れてました。
車の中は寒いし、ワケわからないし、、無情にも車の窓から見える星たちがすごく綺麗で…不思議な心境でした。


ツイッターと、ヒロスケすぁんにメール情報頂いて初めて強い地震が数ヶ所で起きたのと津波が来たことをしりました

寝れるのか?な状態でしたが、金曜日ということもあって疲れもピークだったし、まだ作業服のままだったけどそのまま就寝。。。



あれ、これ長くなるな〜

記憶はよく覚えてるんだけど打つのが大変じゃ


あ〜ガソスタ開いたかな?

20110311


こんばんは。
気付けばだーいぶ日記つけれていませんでした…。


と、いうことで。。


私は、生きてます!
お陰様で無傷で元気にしてます^^



3月11日(金)14時46分
平日だったもんで私は当時職場の事務所にいました。

その日は中学卒業式がありミセスたちは結構休んでて、比較的まったりしてました…


会社での緊急地震速報が突然鳴り出して、その時は震度4と放送されたから半ば3月9日レベルかと…
今思えば9日も10日もエリアメールくるほどの揺れがあったんだよね。


確かに最初は4くらいの揺れで、誰もが感じる「こんくらいでおさまるかな?」のタイミングからいきなり強く強く長く強く円を描くように揺れ、私達はデスクの下でひたすら床を掴み、飛び出ないようにしがみついてました。


耐えるのも限界になって、私ひとりでヤダー!コワイー!ヒャー!と言いまくってて(^_^;)それまでは同僚も無言で耐えてたんだけど、それすら耐えられなくて声出てました…


一瞬、チカッと停電になった時は本気でヤバイと。すぐに蛍光灯やら棚の書類やら飛び散って、棚ごとズレてきたり…

Sっ気のある自分はそこから見える景色すべて見てました(T_T)お陰で恐怖倍増。バカだ自分…


自宅は、父の部屋のみ少し亀裂が入りましたが家自体は無事でした。

だいたいのものはひっくり返って"足の踏み場もない"って感じでした。



いろいろ書いておきたいけど、明日から仕事になるので今日はここまで。。


今日まで仕事には行けてなかったけど
(先週から一部稼働してるって…ついていけなかったわ…)

頑張って6時間半くらい並んでガソリンげっとしたので、とりあえず行ってきます!


画像は、3/11 16時45分撮影。

地割れ道回避と緊急帰宅車で渋滞してて車動かず(´`)

カーナビで見た時は、嘘だと思いました。この範囲は、そして地震の中心県に自分がいるなんて信じられず…

規模も何もかも分からないまま家族の安否が不安で心配で、信号さっぱりつかない国道を事故らないように…余震で揺れながら帰りました。


prev next